オープン戦五戦目は辛勝
実質的には負けの展開ですね
⇒Yomiuri Giants Official Web Site:3月3日 対日本ハム1回戦・札幌ドーム
Yomiuri Giants Official Web Site:3月3日 対日本ハム1回戦・札幌ドーム
打線が大谷を攻略、ルーキー高木勇も好投で連敗ストップ! 札幌ドームで行われた北海道日本ハムファイターズとのオープン戦。巨人打線は初回、制球に苦しむ日本ハムの開幕投手最有力・大谷を攻略、3本のタイムリーヒットで4点を先制。しかし、巨人先発の大竹も不安定な投球でその裏に1点を失い、四回に、2点を返され、1点差に詰め寄られる。しかし、五回からマウンドに上がったルーキーの高木勇が3回を1安打無失点に抑え、反撃ムードを封じる。打線も六回に片岡の犠牲フライで1点を追加した。しかし、八回、3番手の山口がソロホームランを浴び再び1点差、九回は4番手の笠原が四球とエラーで一死満塁のピンチを迎える。このピンチを併殺打で切り抜け、試合終了。オープン戦の連敗を3で止めた。 |
初回の得点がすべてというような試合展開ですけど、それは結局は大谷投手の乱調があったればこその得点のようですのでねぇ。ま、タイムリー連発ってのは今までにない展開ですがw
( ´ー`)y―┛~~
大谷投手、どうしたんでしょうね?
ここまで四球連発するようなイメージは無いんですけど、やっぱり開幕投手指名を受けての登板だったので緊張したんでしょうか?でも、この程度で緊張するようでは、開幕投手など難しいですよね。今回で慣れたとは思いますので、是非開幕戦の好投を期待したいですね。
| 固定リンク
「ジャイアンツ2015」カテゴリの記事
- 【CSファイナルステージ】ヤクルトファンの皆様、おめでとうございます!(2015.10.17)
- 【CSファイナルステージ】菅野が粘れなかったのではなく、打てないのが最大の敗因です(2015.10.17)
- ネ申も筆の誤り?(2015.10.15)
- 【CSファイナルステージ】ミスもあったけど、やはり打線でしょうね(2015.10.15)
- 【CSファイナルステージ】坂本の逆転ホームランがすべてを変えた!(2015.10.14)
コメント