オープン戦十八戦目、打線が相変わらずですねぇ
ビデオを観ているような試合が続いています…
⇒Yomiuri Giants Official Web Site:3月22日 対ロッテ2回戦・東京ドーム
Yomiuri Giants Official Web Site:3月22日 対ロッテ2回戦・東京ドーム
投打とも振るわず、オープン戦6連敗で終了 東京ドームで行われた、千葉ロッテマリーンズとのオープン戦2回戦。巨人は先発の杉内が一回に3点を先制されるなど、序盤から苦しい展開。打線も四回までロッテの先発・唐川の前に得点を奪えず、五回に井端の右翼線を破るタイムリーツーベースヒットで1点を返すのがやっと。後半はロッテの2番手イ・デウンに六回から九回までをノーヒットに抑えられた。1対6で敗れ、オープン戦を6連敗で終えた。 |
この試合の肝はマシソンですね。マシソンがここまでコントロールが乱れてしまうのは、来日当初くらいでしたか?それくらいの状況ではないでしょうかねぇ。
なくてはならない人ですので、ぜひ調整して復活を。あなたがいないと試合の組立自体が出来ないくらいですからね。
( ´ー`)y―┛~~
打線は処置なしですね。
| 固定リンク
「ジャイアンツ2015」カテゴリの記事
- 【CSファイナルステージ】ヤクルトファンの皆様、おめでとうございます!(2015.10.17)
- 【CSファイナルステージ】菅野が粘れなかったのではなく、打てないのが最大の敗因です(2015.10.17)
- ネ申も筆の誤り?(2015.10.15)
- 【CSファイナルステージ】ミスもあったけど、やはり打線でしょうね(2015.10.15)
- 【CSファイナルステージ】坂本の逆転ホームランがすべてを変えた!(2015.10.14)
コメント