中村教授、なんというか拒絶されていますなw
経緯が経緯ですからしようがないとは感じますね…
⇒中村教授の「感謝で十分」、社長との面会は断る : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
中村教授の「感謝で十分」、社長との面会は断る : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2014年11月04日 18時55分 2014年11月04日 18時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun |
貴重な時間を弊社への挨拶などに費やすことなく、今回の賞・章に恥じないよう専心、研究に打ち込まれ、物理学に大きく貢献する成果を生みだされるようお祈りしております
すっごい皮肉を感じてしまうのは私だけでしょうか?
この「日亜化学工業」の広報は非常に有能だなぁと感じる次第です。
(表面的には)誰も非難せず、なおかつ(分かる人には)自分の思いを的確に伝えるという、まさに究極のプレスリリースですねw
いろいろ言っていたのに、ノーベル賞や紫綬褒章を受賞・受章した途端にいい人ぶっても遅いのではないかと思いますが、この回答で一区切りついたでしょう。
いやー、素晴らしい対応ですね。
( ´ー`)y―┛~~
会社の業務の中で新しい技術開発をしたんですから、会社のバックアップがあってこそと思うんです。自分の発明報奨を最大限に訴えるのであれば、会社側もそのバックアップに関する負担を最大限訴えるべきでしょう。
ギスギスするのは好きではありません。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 蓮舫氏、外国からのスパイ侵入を防ぎたい意向を示す(2017.04.30)
- 備忘録として、籠池夫人と安倍昭恵夫人のメールやりとり全文記事を置いておきます(2017.03.25)
- 戦後、朝鮮人や共産党がしてきた凶悪犯罪の数々(2016.07.18)
- 人こそ宝。気づいたら遅かったってか?(2016.12.01)
- 蓮舫氏、日本を国外追放で台湾で死刑の可能性?(2016.12.06)
コメント