キムチ鍋が第一位!っていうのと似た臭いを感じますね
→センター試験問題「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」に受験生戸惑う 実際につくる猛者も… - えん食べ
センター試験問題「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」に受験生戸惑う 実際につくる猛者も… - えん食べ
2013/01/22 17:10
1月19日・20日に実施されたセンター試験で、受験生が耳を疑うような問題が出題されたと話題になっています。
事件が起こったのは1日目「英語リスニング」の試験中。『ミートソースのつくり方』についての英文が読まれるなか、なぜか「キムチベースを入れるとおいしい」という旨のセリフが流れたそう。大学受験予備校 東進ハイスクールが公開している今回の問題用紙にも「Kimchi base」とはっきり書かれています。

出題された英語リスニング問題[出典:東進ドットコム]
問題の内容は“どの順序で材料を加えていくか”というもの。東進による模範解答では「3」の『Onion→Meat→Tomato→Kimchi base』が正解となっており、キムチベースは最後に入れるのがいいようです。な、なるほど…?
Twitter では、@core2duoxeon さんが実際にキムチミートソースパスタを調理し、画像付きで投稿。1万 RT(リツイート)を超えるほどの人気に。キムチミートソースパスタの味については、「まずいどころではありませんでした」「一口でギブアップするレベルのまずさです」とコメントしています。逆に気になる…。

実際につくる人も…!
センター試験中に生まれたこの斬新なミートソースですが、焼肉のたれなどを販売する企業 モランボンの Web サイトに「キムチミートソース」のレシピが掲載されているのを見ると、好きな人がいないわけではない(?)ようです…。
執筆:京都三条 糸屋のむすめ
|
なんでこんなわからない問題が出題されているのかのほうが問題のように感じますね。センター試験で韓国語が選択できるのと同様に、なんだかキムチ臭いですね。
( ´ー`)y―┛~~
それにしてもミートソースのキムチマジェ…。味の想像ができない。こういう時に味も再現できるTVとかあればいいのにねぇ…。あ、言っときますけどキムチ鍋大好きですよ♪でもこれはないわぁ…。
↓悩まずにスルーしとけよ、笑韓でw と思う人は、ポチっとお願いします m(_ _)m

コメント