もしかして、烏合の衆?官邸肥大化って?
大臣が現場を脅迫して作業させたり、すっとんきょうなサマータイムなどを言い出すくらいですから、そらー現場は大混乱でしょうねぇ。で、誰が音頭とってやってるの?
→官邸肥大化、参与が14人…組織も増殖 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
官邸肥大化、参与が14人…組織も増殖 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東日本巨大地震を受け、菅首相を取り囲む組織は増殖、肥大化する一方だ。 (2011年3月23日22時25分 読売新聞) |
リーダーシップを持って官僚機構を使いこなし
いきなりハードル上げすぎでしょう。なんぼなんでも。
とりあえずすっから菅にはやり慣れた作業から仕事に慣れていただくリハビリが必要です。まずは風評被害が出ている東北の生鮮食料品を毎日10回くらいの記者会見でもりもり食べるってのはどうですか?
食べても特に人体にすぐ影響が出るものではない、というのが政府の公式見解ですが、それが信用されていないから風評被害が出ているんです。身を持って公式見解の正しさをアピールする。首相に必要なことではないでしょうか?
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 蓮舫氏、外国からのスパイ侵入を防ぎたい意向を示す(2017.04.30)
- 備忘録として、籠池夫人と安倍昭恵夫人のメールやりとり全文記事を置いておきます(2017.03.25)
- フジテレビ、終わったか?まぁでも、TBSでさえまだ放送しているしなぁ、殺人共犯レベルの所業でしょ、あれは・・・(2016.12.19)
- 蓮舫氏、党首討論でも嘘だらけ。挙げ句の果てには安部首相を嘘つき呼ばわりって、どんだけ心臓強いんだよw ジェット燃料でも流れてるんか?w(2016.12.19)
- 池上氏、グラフを捏造して視聴者を洗脳か?(2016.12.18)
「東北大地震」カテゴリの記事
- 汚染水の画期的な処理方法(2016.03.17)
- 震災支援時のアメリカ軍の思いやり(2016.03.12)
- 左翼はキチガイって言うことだな(2016.03.12)
- 子供の行動に涙(2016.03.11)
- 3.11と報道のあり方について(2016.03.11)
コメント