« こんなに勇気があるのにただのニュースキャスターとは… | トップページ | 質問の意味が分からないなら、そう言うべきだよね? »

2010/04/30

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! (ノД`)シクシク

惜しい試合でしたが…
Yomiuri Giants Official Web Site:4月30日 対阪 神7回戦・甲子園

Yomiuri Giants Official Web Site:4月30日 対阪 神7回戦・甲子園

 巨人は初回に、小笠原のホームランで先制するも、先発の西村健が三回に2点を奪われ逆転を許す。六回に阿部のタイムリーヒットで追いつくも、九回に越智が鳥谷にこの日2本目のタイムリーヒットを浴び、阪神タイガースとの首位攻防戦で痛いサヨナラ負けを喫した。

 初回、二死から小笠原が相手先発フォッサムの初球をフルスイング。打球は中堅スタンドへと吸い込まれ、巨人が先制する。

 打線の援護を受けた西村健だがその裏、二死二塁のピンチを招き、バッターは4番の新井。遊撃への深い打球を坂本が悪送球し、二塁ランナーのマートンがホームイン。守備のミスから同点に追い付かれてしまう。

 三回、先頭の長野がヒットで出塁し、西村健は送りバント。この場面で、打席に立った坂本は右翼線への同点タイムリー二塁打を放ち、守備のミスを取り返した。続く脇谷が四球を選び一死一、二塁。ここで巨人ベンチが動く。小笠原の打席の初球で坂本、脇谷がダブルスチール。阪神バッテリーの意表を突いた作戦が決まり、一死二、三塁。勝ち越しの絶好のチャンスを迎えるが、小笠原の二塁ゴロで坂本が走塁ミスを犯し、坂本、脇谷がともにアウト。思わぬ形で勝ち越しの好機を逃す。

 このミスから流れは阪神へ。三回、鳥谷、ブラゼルにタイムリーを浴び、逆転を許してしまう。その後西村健は粘り強いピッチングを披露し、6回を被安打7、3失点の内容でマウンドを降りる。
 
 七回からはリリーフ陣がマウンドへ上がり、山口、久保がともに無失点で切り抜ける。特に八回の久保のピッチングは圧巻だった。先頭の打者にヒットを許すも、後続を3者連続三振に打ち取って見せた。

 しかし、打線も阪神投手陣を打ち崩せず、無得点に終わる。そして、九回、4番手の越智が代打の桧山に三塁打を打たれ、一死三塁とサヨナラ負けのピンチを招く。ここでバッテリーは満塁策を選択。しかし、鳥谷にサヨナラのタイムリーヒットを許し、息詰まる接戦を落とした。


同点で藤川を出せるチームというのはものすごいですね。チームが好調っていうのもあるのかも知れませんが、Gではなかなかできません。去年も数回あったかな?という程度です。

惜しむらくは坂本の走塁ミスですね。あそこは別にダブルプレーもないんですから突っ込まなくてもいいのにってことと、ランナーはベースから離れてはいけないってこと。

( ´ー`)y―┛~~

収穫は山口でしょう。だんだん落ち着いて投げてくれるようになりましたね。クルボックルは素晴らしいですねー。まぁ、逆玉もありましたけど、あのフォークは素晴らしい!今年はシーズン通してこんな調子でやってくれるんでしょうか♪

ということで、三連敗だけは避けないといけませんから、明日は勝たないとですね。
 


↓坂本最近悩んでるんか?と思う人は、ポチっとお願いします m(_ _)m

|

« こんなに勇気があるのにただのニュースキャスターとは… | トップページ | 質問の意味が分からないなら、そう言うべきだよね? »

ジャイアンツ2010」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! (ノД`)シクシク:

» 巨人 久保圧巻3者連続三振斬り〜試合は阪神サヨナラ勝ち( 4月 30日) [世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星)]
巨人 3―4 阪神 2010年4月30日 『失敗は成功のもと』  阪神ー巨人戦を前にして、関西のメディアは勝手に盛り上がっていて、新聞のテレビ欄には当然のように阪神目線で「前半戦最大のヤマ場。首位奪取へ」などと活字が踊っています。  で、試合は巨人のサヨナラ負け。(阪神ファンまた盛り上がる)  しかしながら、10−0で負けようが、サヨナラ負けであろうが、単なる1敗でしかなく、我が方はどうってコトない。(昨日のクルーン劇場で負けなかっただけマシです。)  多少、気分が悪い程度のことで、... [続きを読む]

受信: 2010/04/30 23:28

» 鳥谷、劇的サヨナラタイムリー! 阪神、攻めの継投で3連勝! [ANQ Ritzberry Fields]
◆T4−3G◆初回、ガッツの9号ソロで先制された阪神はその裏、二死二塁から坂本のタイムリーエラーで労せずして同点。3回には坂本の汚名返上のタイムリー二塁打で再び勝ち越されるも、その裏、ヒットのマット・マートンを平野が送った所で鳥谷が同点タイムリー二塁打。....... [続きを読む]

受信: 2010/05/01 09:23

« こんなに勇気があるのにただのニュースキャスターとは… | トップページ | 質問の意味が分からないなら、そう言うべきだよね? »