京都教育大集団準強姦事件容疑者が不起訴ということです
びっくりしたんですが、示談が成立して被害届けを取り下げられたということなら?
→京都教育大の準強姦事件で6学生全員を釈放 週内にも不起訴処分に - MSN産経ニュース
京都教育大の準強姦事件で6学生全員を釈放 週内にも不起訴処分に - MSN産経ニュース
2009.6.22 18:48 |
記事にもありますが、親告罪ではないのでこれは起訴すべきではないでしょうか。なんといっても教職につくという可能性がある身でしょう?そうだからこそ、被害届けが取り下げられても起訴すべき、そういう判断があってもいいように思います。
とは言え、この6人については永遠にネットに事件の全貌と共に名前が消えませんので、何かあるごとに出身校や名前を確認されてしまうんでしょうねぇ。報いはしっかりと受けているようですね。
どこかからの圧力がなかったことを祈ります。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 無期懲役って実質的に10年くらいでしょ?何が不満なの?(2017.06.02)
- 人類消滅後の地球(2016.12.24)
- 千葉大の集団強姦被疑者、人生詰んだか?(2016.12.07)
- 千葉大の鬼畜の名前(2016.12.06)
- 映画2016はまだか?(2016.07.22)
コメント
不起訴で当然ですよ
起訴したら冤罪ですよ
投稿: ^^ | 2009/06/22 22:30
こんばんわ^^
>^^さん
>不起訴で当然
>起訴したら冤罪
よくわかりませんが、引用先の記事には
>集団準強姦は親告罪ではないため立件は可能だが
とありますので、立件=起訴はできるという
ことでは?
被害届けの取り下げや示談成立に関係なく
起訴は可能ということでは?
起訴したら冤罪という根拠を示して
いただきたいです。勉強になりますので。
それと、冤罪という言葉はこの事件の場合
それこそ「不適切」では?
冤罪なら示談など不要でしょう?
投稿: ピア | 2009/06/22 22:50
この事件の顛末が不起訴と聞いて僕もWEBで検索してみた一人です。
>親告罪ではないのでこれは起訴すべきではないでしょうか
ということで、僕自身もそう考えていたのですが、いくつか調べていくうちに、地検もそう考えたはずなのに、「なぜか起訴しなかった」ことに意味や理由があるように思えます。
このての事件では通常、早い段階で容疑者の実名などがWEBでさらされて社会的制裁をうけるよう土台が作られてしまうものです。
今回も一方ではそういう動きを見せつつも、もう一方では被害女性を中傷する発言者が多く現れ(それも関係者や知人を名乗って)、その発言者がそれぞれ所属大学等から処分されるというちょっと不思議な展開をしているなあ、と。
6人全員が合意の上のことで無罪を主張しているのもちょっと疑問です。6人もいればだれかにブレがあったり、捜査の過程で「落ちた」り、罪の意識から自白にいたってもよさそうなものですが…
なので、今回の不起訴処分とあわせ考えると、女性側で示談を受け入れたことといい、なにかしら「探られたくない腹」があった可能性も無視できない…のかな?などと思ってしまいました。
検察は有罪にできるというある程度の自身があれば通常起訴すると思います。今回は社会的にも騒動が大きかったわけですし。
しかししなかった=有罪かどうかは微妙、という部分がすくなからずあったということでしょうか。
この場合、争われるのは合意の有無でしょうけれど…それを争点に裁判にすること自体がセカンドレイプという形で被害女性を傷つけるという指摘は古くからありますから、そういう配慮も含め、示談にいたったなら不起訴、
という処理なのでしょうか。
それとも被害者加害者、という区分自体がそもそも不適切な案件だったのでしょうか。
真相は一般の視聴者にはよくわからないままですね。
どうお考えになりますか。
投稿: deee | 2009/07/01 12:24
こんばんわ^^
>deeeさん
私もdeeeさんと同様に不思議なんですよ。
というか、ほとんどの人がどうして起訴されないのか不思議で仕方がない事件でしょうね。6人のうち、確か一人は当初罪を認めるような供述をしていたはずです。していないことをしたということは普通はないわけですし・・・。
確かに裁判になればセカンドレイプの可能性が大きいですけど、ここまで重大な事件、「教育者の卵が集団強姦」という事件なら踏み切るに値する内容だと思っています。
そこでどうして?に戻るのですけど、ありきたりな考えですが何かしら裏で取引があったのではないかと感じています。誰と誰がどういう背景でどういう取引をしたのかはわかりませんけど。
憶測で言いすぎでしょうか。
しかし、無罪なら示談には持って行かないでしょう?そこだけを見ても、やったことは事実と見て間違いないと感じています。そうでないと、なんのための示談なのか?が得心できません。
以上、あまり「考え」になっていませんが。
投稿: ピア | 2009/07/01 22:34