携帯電話の販売が落ちてきているそうな
まぁ、2年縛りとか端末5万円とか言われればそうそう買えませんよね?
→上期の携帯電話出荷台数が急減、昨年度比21%減 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
上期の携帯電話出荷台数が急減、昨年度比21%減 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
民間調査会社のMM総研がまとめた2008年度上期(4~9月)の国内携帯電話出荷台数は、前年同期比21・2%減の1981万台だった。 (2008年11月1日18時14分 読売新聞) |
下期はもっと落ちるでしょうしね。3800-3700万台くらいに落ちるんじゃないか?
でも不思議なのがパナソニックの不調ですね。なんで2位なんだろう?シャープよりもよっぽど売れているような印象があるんですけど、やっぱり全キャリアに出荷しているのが強みなんですかね?逆に言うと、パナソニックが全キャリアに提供し始めたらシャープ簡単に撃破されてしまいそうですけど。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ロボット作るような金持ち会社は道楽ができてよろしおますなぁw(2016.07.19)
- さすが支那、国家がヤラセだけのことはあるなw(2016.06.18)
- LINE上場でわかった主従関係w(2016.06.12)
- ソフトバンクの在日割引、限りなく黒に近いグレーw(2016.06.02)
- スマフォの留守電(2016.05.24)
コメント