マジコン、これは知らんかった
使い方にもよるっていいわけもあるかもしれませんが・・・
→任天堂ほかソフトメーカー54社、ニンテンドーDSで動作する「マジコン」を販売する5社を提訴(インサイド) - Yahoo!ニュース
任天堂ほかソフトメーカー54社、ニンテンドーDSで動作する「マジコン」を販売する5社を提訴(インサイド) - Yahoo!ニュース
任天堂は、ニンテンドーDS向けにソフトを供給している54社と共同で、「R4 Revolution for DS」などのいわゆる「マジコン」と呼ばれる機器を輸入・販売している会社を不正競争防止法に基づいて東京地方裁判所に提訴したと発表しました。 これらの機器を用いると、インターネットの違法アップロードサイト等から入手した、本来ではDS上で動作しないはずのゲーム・プログラムの複製物が起動可能となり、これらの輸入・販売によって任天堂などのソフトメーカーは大きな損害を受けています。 任天堂およびソフトメーカー各社は、「このような機器が市場に蔓延することにより、コンピュータゲーム産業全体の健全な育成・発展が阻害されると判断し、同種同等のいわゆるマジコンと呼ばれる機器に対して、継続して断固たる法的措置を講じる所存です」としています。 提訴の対象とした会社 共同で提訴したソフトメーカー |
濃い、濃すぎるwww
どんだけ特亜なんだよwww
マジコンとかR4とかいう名称が出てくるようですが、もしかして使っている人も逮捕なんていうことはないでしょうね?
使っている人はともかく、こういうものを発売した人はしかるべき罰を受けても当然だよなーと思いますが、じゃぁ、nnyはどうだ?と聞かれると、
うっ
っとなりかけますが、ようは使い方の問題のようにも思います。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 圧倒的という例としてはわかりにくいが…(2016.04.07)
- 生きろ!マンボウっていうゲームですが(2015.05.07)
- セガか…、何もかも皆、懐かしい(2014.11.22)
- 『アナと雪の女王』が興行収入200億円突破!残るはタイタニックと千と千尋の神隠しの2作品のみ(2014.06.02)
- ルール違反というか、将棋のルールに則っているだけではだめなもんなのでしょうか?(2014.03.16)
コメント