ネ申完全復活?ヤクルトに開幕三タテの仕返し完了♪
さーて、あとはトラとドラに仕返ししましょう♪
→Yomiuri Giants Official Web Site:5月5日 対ヤクルト9回戦・神 宮 阿部が走者一掃タイムリー 3連勝で3位浮上
Yomiuri Giants Official Web Site:5月5日 対ヤクルト9回戦・神 宮 阿部が走者一掃タイムリー 3連勝で3位浮上
![]() 5回、走者一掃の勝ち越しタイムリーを放つ阿部 ジャイアンツは1点を追う五回、阿部の走者一掃の勝ち越し打などで5点を奪い、東京ヤクルトスワローズに逆転勝ちした。巨人は今シーズン2度目の同一カード3連勝で3位に浮上した。 巨人・先発のグライシンガーは初回は三者凡退に抑えたものの、2回にユウイチのタイムリーなどで2点を失い先制を許す。 グライシンガーは五回に1点を失うものの、七回には3者連続三振を奪うなど尻上がりに調子を上げて、8回3失点の力投でマウンドを降りた。 最終回は守護神・クルーンが1点を失うが、相手打線の反撃をしのぎ、8セーブ目をマークした。 |
5回の攻撃は見事ですね。ここでもきっちりと正義の味方が走者を送っています。やっぱりこういう普通のプレーが普通にできないと、なかなか勝てないものなんでしょうね、野球という競技はね。
坂本タイムリー⇒ガッツヒット⇒カトちゃんペッが四球で満塁になったところで、ネ申の一撃が左中間に轟き、あっという間に走者一掃のツーベース!
このあと、もう一度きっちりとゴンちゃんがタイムリーを決めて、なんと一挙に5点♪
坂本のヒットは嬉しいですね。ここのところ絶対疲れが出ているんでしょうね。あと6戦気を緩めずに、一部では内野ゴロで全力疾走していないなどという報道もありますが、いつも全力プレーが売りの若手の勢いをもう一度見せて欲しいです。
( ´ー`)y―┛~~
でも、9回の亀井のエラーはいただけない。こういう試合は抑えのエースできっちりと付け入る隙も与えずに終わらないとね。守備のいい選手だけに、自分で反省はしていることでしょうけど。
( ´ー`)y―┛~~
しかし、観ていないと勝つんだよな。
ピア効果かなw
| 固定リンク
「ジャイアンツ2008」カテゴリの記事
- おめでとう、西武が日本一!(2008.11.09)
- ええぃ!パリーグの岸は化け物か?(2008.11.09)
- ついに王手!ラッキーセブンに怒涛の連打で大逆転!(2008.11.06)
- 悔しいけど完敗だ、おかわりされちゃぁねぇ・・・(2008.11.05)
- タカヒロ大活躍、投手陣も〆て明日は王手か?(2008.11.04)
コメント
土曜日の試合、阿部選手がホームランを打ったけどまだまだ安心できませんでした。打順を下げ欲しいと思ったら、翌日5番で猛打賞。今日も3打点あげています。
主力選手が抜けて責任感が出たのかな?
投稿: 巨兎アーツェット | 2008/05/05 23:16
こんばんわ^^
>巨兎アーツェットさん
たぶんねぇ、ネ申は今年責任ある立場になったから、みんなの不調の結果の敗戦を一身に背負ったような感じになったんですよ。
その責任感がうまい具合に緩和されてきたんじゃないでしょうかね。私はそう思います。だって、役職がついただけで、その前からずっと責任ある選手なんですから。勝敗を引き受けるべき選手の一人なんですから、そういう意味では何も変っていないんですよ。そこを分かったんじゃないですか?
そりゃぁまぁ、ネ申2世、孤高のネ申、天才が抜け、ガッツも超不調とくれば、打つ人いませんからねぇ。自分が打たなきゃと思うのは人の常です。
調子が悪いのに「ここで一発」などと思わずに、とにかくできること=次につなぐことを第一に考えて日々やっていれば、ここ数試合のようにつながって勝ちも入るわけですし。
カトちゃんペッはまぁまぁ好調ですし、亀井もいいですし、ゴンちゃんもいいし、これでネ申が打ち出せば少しは波の少ない打線になるでしょう。あとは三番ですね。
投稿: ピア | 2008/05/05 23:55