なんか便秘のような試合ですが、最後に4番が決めてくれました
残塁めっちゃ多いよねぇ、もっと楽な試合運びをしてくれないと見てるほうもくたびれてしまう・・・
→Yomiuri Giants Official Web Site
Yomiuri Giants Official Web Site
5月10日 対中 日8回戦・東京ドーム ラミレスが勝ち越しタイムリー ![]() 八回、ラミレスが勝ち越しのタイムリー 坂本のソロなどで先制したジャイアンツは、粘る中日ドラゴンズに八回になってから同点に追いつかれたが、その直後にラミレスのタイムリーで勝ち越し。交流戦前の山場とされるこの9連戦で5勝目をあげた。 巨人の先発は野間口、中日の先発は今季ここまで無敗の吉見。 巨人は初回、坂本が左中間へホームランを叩き込んだのに続き、二回には脇谷のタイムリー二塁打で2点目。四回二死一、二塁で亀井が2点タイムリー三塁打を放ち、吉見をこの回までで降板させた。 一方、三回まで一人の走者を許さない完璧な投球だった野間口は、中盤に中日打線に攻められ、ウッズの2ランで1点差に迫られた六回にマウンドを降りた。 七回の西村健は三者凡退でリードを守ったものの、八回、3番手の山口がソロアーチを浴びて同点に追いつかれた。 しかしその裏、先頭の亀井が四球で出塁。バントなどで二死三塁としてから、ラミレスが左翼へタイムリーヒットを放ち、1点を勝ち越した。 九回に登板したクルーンは、打者2人を連続三振に打ち取った後、連打を浴びて二死一、三塁のピンチを招いたが、後続をやはり三振に抑え、1点リードを守りきった。 |
( ´ー`)y―┛~~
今日はドラがGのような攻撃でしたね。ソロと2ランと犠牲フライで都合4点。こっちは坂本のソロがあったものの、あとは2ベース、3ベースも含めてつなぎの野球。
しかし、つないだもののつないでどうするの?とまでは決まっていなかったような・・・。前半はよかったんですけどねぇ。
( ´ー`)y―┛~~
まぁ、こんな日もあるさ。ノマノマイェイもちょっと可哀想だったけど、自分もウッズにフォークのすっぽ抜け?をHRされているから贅沢は言わないでね。
そういう試合の中で、坂本と亀井はいい守備をしていましたね。
今日勝てたのは、この守備のおかげと言っても過言ではないですね。守備のいいプレーは勢いがつきますから。
で、今日も決めたのはこの人♪
クルーンは最後中途半端な変化球をヒットにされましたが、お約束の三振締めで早くも10セーブ目。この調子だとG史上最高のセーブポイントはおろか、外人選手のセーブ記録更新も間違いなし!
明日は正義の味方でしょうか?それなら勝ったも同然かも?9連戦を6勝3敗とは計算以上だな♪
| 固定リンク
「ジャイアンツ2008」カテゴリの記事
- おめでとう、西武が日本一!(2008.11.09)
- ええぃ!パリーグの岸は化け物か?(2008.11.09)
- ついに王手!ラッキーセブンに怒涛の連打で大逆転!(2008.11.06)
- 悔しいけど完敗だ、おかわりされちゃぁねぇ・・・(2008.11.05)
- タカヒロ大活躍、投手陣も〆て明日は王手か?(2008.11.04)
コメント
向こうも結構チャンスを潰してくれていましたのでそれも助かった要因の一つでしょう。
3連打で無死満塁で犠飛の1点だけでしたので。
先頭打者が四球で歩くと何故か良く点が入る。8回裏も亀井の四球からの得点でしたからね。
後は野間口のウッズへのあの失投。あれさえなかったら2勝目だったんですけどね。残念。
投稿: 巨兎アーツェット | 2008/05/10 23:10
こんばんわ^^
>巨兎アーツェットさん
>あれがなければ2勝目
なんですよねぇ。
きっと、初回からエンジン全開で投げて
いるんでしょうね。
そこまでチーム状態が悪いってことは
ないと思うんですが、中継ぎが不足して
いますからね。林まだなんでしょうか?
投稿: ピア | 2008/05/10 23:30