よっしゃ、ホリHRで負けない伝説!
解説もホリだったようですがw
→8月22日 対中日ドラゴンズ ホリンズが勝ち越しソロアーチ…ゲーム差ゼロに戻す Yomiuri Giants Official Web Site
今日は参戦したんですが、1回からエラーで失点する始末。逆にこちらは先頭バッターがツーベースで出塁しても進めることもできず・・・
諸事情があり、4回裏の攻撃が終わったところで聖地を後にしましたが、その後ホリのHRで逆転!、キムタクのHRでさらに追加点!
投げては豊田&エース上原が0点に抑え、再びゲーム差を0に戻しました。
諸事情がなければ最後まで見ていたんですが・・・、残念です。
しかし、勝ったとは言え打線は重症ですね。4回裏まで見た感想では、そのまま完封負けしそうな雰囲気でしたからね。
さぁ、明日は絶対勝たないと!
残念ながら参戦はできませんけど、G戦士達よ、がんばれ!
| 固定リンク
「ジャイアンツ2007」カテゴリの記事
- バカは死ななきゃ治らない?(2007.11.09)
- じゃぁどうしてオカジを出したのか?(2007.11.07)
- さて、私はどれでしょう?(2007.10.29)
- 明日に向かって打て!(2007.10.20)
- セリーグクライマックスが始まった!(2007.10.18)
コメント
解説もホリだったんですか。
だから地上波で中継しなかったんだ(違)
まさかホリンズのHRが決勝打になるとは。
打たれた山本昌投手の頭の中に「引退」の二文字がチラついていなければいいんですけどね(笑)
投稿: FREE TIME | 2007/08/23 00:02
「災い転じて福と成す」
いやぁ、昔の人は上手いこと言いますね。
木佐貫のチキンっぷりが発揮されて、
ウッズに打たれずに済みましたw
投稿: 華音 | 2007/08/23 00:28
同じジャイアンツファンの方の姪っ子(小学校4年生)の言葉。
ジャイアンツ観戦心得5カ条
・負けても文句を言わない
・悪い事ばかり考えない
・最後まで諦めない
・全てにプラス思考に考える
・明日は勝つと信じる
小学4年生なのに立派な意見です。頭が下がります。
勝っても文句ばかり言ったりする人もいます。勝ったらまずは素直に喜びましょう。ただそれだけです。常に完璧というものは存在しないのでミスは勝った時でも反省はしていただきたい。
投稿: 木佐貫フォーク | 2007/08/23 19:29
こんばんわ^^
>FREE TIMEさん
いやー、ひょうひょうとしていますから、
ちらついてないでしょうw
>華音さん
チキンっぷりw
ここはよく失投がなかったとほめましょうw
>木佐貫フォークさん
小学校4年生で「プラス思考」ってw
なかなか大人びた子供ですなw
でも、そうありたいですね。
投稿: ピア | 2007/08/23 20:29