アゴ倉、男涙の初勝利!
今日はね、先発を聞いた瞬間、勝つ気あるのかよ!って思ってしまいました・・・
→Yomiuri Giants Official Web Site:8月7日 対阪神タイガース 阿部が逆転弾 門倉は巨人移籍後初白星
Yomiuri Giants Official Web Site:8月7日 対阪神タイガース 阿部が逆転弾 門倉は巨人移籍後初白星
![]() 移籍後初勝利を挙げた門倉
“伝統の一戦”は、阿部の25号3ランで阪神に逆転勝ち。約4か月ぶりに先発に復帰した門倉が、巨人移籍後、初白星を挙げた。巨人は8月に入って負けなし、連勝を6に伸ばした。 先発は巨人が門倉、阪神が下柳。 門倉は初回、いきなりシーツに先制の8号ソロを浴びる。 1点を追う巨人は四回、二岡とイ・スンヨプが安打を放ち、一死一、二塁の場面で阿部が25号3ランを右翼スタンドに運び、逆転に成功した。 追加点が欲しい巨人は六回二死一、二塁から、門倉の代打・大道が左翼にヒットを放ち、二走の矢野が本塁に突っ込むが、憤死。七回にも二死一、三塁、八回にも一死一、三塁のチャンスを作ったが、追加点を奪えなかった。 門倉は六回を投げて、3安打1失点。巨人は西村、豊田、上原と継投し、九回に1点を返されるものの、逃げ切った。四回から八回まで阪神打線に安打を1本も許さなかった。 |
いやぁ、門倉さん、すいません。
序盤は四球などもあってちょっと不安定な投球でしたけど、6回3安打1失点は立派です。これからは感謝の気持ちも込めて
アゴ倉
と呼ばせていただきます♪
ネ申はほんと、凄いの一言ですね。一振りで勝利を呼び込む、なんという頼りになる男でしょうか!このままいっちゃってください♪
ヤノケン、今日はいまいちでしたねぇ。バント失敗あり、本塁憤死あり・・・。本塁憤死は痛かったなぁ。2アウトでしたからねぇ、あれでアウトとは・・・。
でも、これも勉強です。既に完成された選手ではなく、まだまだ成長していく選手。今日の試合も糧にして、さらに大きなヤノケンを見せて欲しいですね♪
今日の試合は66G-po!これで976G-poです!
次の試合で1000G-poですね。本当ならこの3連戦は皆勤しようと思っていたんですが、急な出張が入って、明日は奈良、明後日は広島になりました。
残念・・・
今日は"どん"ちゃん、むさこのゆきさん、Tぶらさんと合流し、立見席で盛り上がっていました♪できれば明日もあさっても盛り上がりたかったんですが・・・
残念無念・・・
"どん"ちゃん&皆さん、よろしくお願いします m(_ _)m
| 固定リンク
「ジャイアンツ2007」カテゴリの記事
- バカは死ななきゃ治らない?(2007.11.09)
- じゃぁどうしてオカジを出したのか?(2007.11.07)
- さて、私はどれでしょう?(2007.10.29)
- 明日に向かって打て!(2007.10.20)
- セリーグクライマックスが始まった!(2007.10.18)
コメント
すいません。間違えて2つもトラックバックしてしまいました。m(_ _)m
矢野のバント失敗はサインじゃなくてセーフティっぽかったです。(でもサインの可能性もあり)
送るならきっちりとして欲しいですね。
それとホームタッチアウト。あれは完璧にアウトです。テレビで見ていましたが、取っていた場所とその時の矢野選手の位置(3塁付近)からまず刺されますよ。レフトがうちの清水選手でも刺せたんじゃなかったでしょうか?
投稿: 木佐貫フォーク | 2007/08/08 08:00
こんばんわ^^
>木佐貫フォークさん
滑り込むのもめっちゃ早かったように
見えました。
あのアウトは痛かったです。
投稿: ピア | 2007/08/10 00:34