川上相手に四球で自滅・・・
| 固定リンク
「ジャイアンツ2007」カテゴリの記事
- バカは死ななきゃ治らない?(2007.11.09)
- じゃぁどうしてオカジを出したのか?(2007.11.07)
- さて、私はどれでしょう?(2007.10.29)
- 明日に向かって打て!(2007.10.20)
- セリーグクライマックスが始まった!(2007.10.18)
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 川上相手に四球で自滅・・・:
» 中日には必ず勝ち越せ [野球小僧でいたい]
中日5―2巨人(18日・ナゴヤドーム) 3回に先発の内海が福留に二塁打を打たれ先制されると、森野にも2点適時打で3失点。 [続きを読む]
受信: 2007/05/18 21:44
» ひどい話だ・・・ [木佐貫フォークぷれぜんつ]
今日は試合が見れない上に、内海投手の四球多発による自滅投球(?)。そして真田投手の初球被弾。ネットでチェックしたら真ん中のストレート。コントロールミスですね。見れなかったのでなんともいえません。ただ投打で悪かったですね。救いは李選手の2ラン。明日は姜投手...... [続きを読む]
受信: 2007/05/18 22:34
» ・巨人、本来の野球を取り戻すの巻 [小鳥遊日記]
こんばんは、マナッサ・マウラー、小鳥遊です。 昨日は巨人は横浜に3タテを食らわすも、開幕以来守ってきた12カード連続3連勝なしが途切れてしまいました。 また、初回にツーベースの谷を二塁において小笠原の二塁打で谷が本塁憤死するなど、他の球団ではありえない巨人....... [続きを読む]
受信: 2007/05/18 23:11
» どうした内海??中日6連勝・・・ シコースキーはヤクルトへ! [G−ブロ]
今日の内海は最初からどうも中日打線にビビッていた。
内海いわく、「中日打線には全員に強いオーラがある。」
ん〜、確かにそうだけど、解説の衣笠さんも内海は内角をもっと攻めるべきだと言っていたが、前回の登板と比べ、あまりに弱気だった。 もっとプレートを大きく使って右打者にクロスファイヤーを投げない事には、ヒサノリも内海も中日打線を抑える事はできないんだから・・・。
とにかく打たれる前から逃げて自滅といった感じがあった。うまくゲッツーを取れたので4点で済んだものの、... [続きを読む]
受信: 2007/05/18 23:45
» 巨人07内海投手乱調で中日に付け入られ首位決戦初戦を落とす [オールマイティにコメンテート]
18日ナゴヤドームで中日対巨人戦が行われ、5対2で中日が逃げ切った。試合は中日先発憲伸投手、巨人先発内海投手の投げ合いで始まり、3回に中日が福留選手のタイムリー2ベースで先制すると5番森野選手のタイムリーで3点をリードする。巨人も6回に4番李の2ランで1...... [続きを読む]
受信: 2007/05/18 23:47
» 一発攻勢で呪いを打破! ハマのスペランカー、2打席連発4打点! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆D5−2G◆巨人は3回、二死満塁と絶好の先制チャンスを掴むも、ガッツがサードフライに倒れて、三者残塁。すると、その裏、立ち上がりから苦しい投球の続く巨人先発・内海がついに捕まり、福留,森野のタイムリーで3失点。開幕戦に勝って以来、白星から遠ざかっている....... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 00:22
» 内海で負けは痛い・・・ [Yが来るまで待って・・・]
中日-巨人(名古屋ドーム)川上×内海
なんだかなの結果です。最初に書くときは負けたときです。中味書く気もおきないし(-。-;)
中日5-2巨人(´・ω・`)
今日の中日の先発はエースながら、3月の開幕以来勝ち星のつかない川上。巨人はここまで5勝を挙げ、安定感抜... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 00:53
» 【5月18日】●巨2−5中 またウッズかよ! [子育ちパパの航生日誌☆2.0]
他の4球団は「ゆるい」けど、やはり中日と試合すると手応えが違う。
ウッズ敬遠後に森野に打たれ、ウッズ本人に18号を頂戴・・・ン〜〜〜我慢ならん。
ウッズに睨まれた巨人軍は、ヘビに睨まれたカエルよりショボイ。
◆ 6回、李のホームランのあと、川上はさすがに踏ん張って大崩れしてくれなかった。
中日からは、横浜相手の試合みたいに2アウトからガンガン点を取れるような野球はできません。
◆ 交流戦は嫌な気配がしてきたなぁ。
オリックスと楽天以外は、全部中日並みに手応え合ったらイヤだ... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 04:16
» 内海、毎回四球・・・。こんな日もあるわな。佑さんの応援も届かず。 [好きです!J-POP]
昨日は先発の内海選手が悪すぎましたね。(泣)
毎回のようにフォアボールを連発しては勝てるわけもありません。
初回の投球を見たときからヤバイなぁと感じましたけど
そのうち立ち直るだろうと思ってたのに最後までそのまま・・・。
せっかく佑さんも応援しに行った...... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 12:00
» 18日・19日の中日戦を振り返るのですが…。 [楽巨好き。-Take it E.G.!-]
〈18日の試合:♪森野・ウッズにぃー囲われてー、静かにー負けぇるぅー…。〉
〈19日の試合:だからって満塁の場面から2人も敬遠してくれと言った憶えはない。〉 [続きを読む]
受信: 2007/05/21 08:23
コメント
今日はTB出来たかな?出来ないならブログが悪いのか、プロバイダが悪いのか。何せ悪徳業者もよく使うようで。(^_^;)
今日は試合を見ることが出来なかったのですが、敗因はやはり「コントロール」なんでしょう。真田も含め。
投稿: 木佐貫フォーク | 2007/05/18 22:37
こんばんは~(*゚ー゚)
音なしの構え、かぁ~・・。
確かに。。
内海にしては珍しい乱調、孤高のネ申が打ったときは、最近の勢いからしていけるかなって思いましたけどねえ。。
明日は勝ちたいです^^;
投稿: 小鳥遊 | 2007/05/18 23:16
こんばんわ^^
>木佐貫フォークさん
TBいただきました!ありがとうございます。
>コントロール
そのとおりです
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>小鳥遊さん
ほんと、2-3と追い上げたときには前回の川上を
KOってのもあったし、惜しかった?のか?
>明日
ですね。連続負け越しはダメでしょう。
投稿: ピア | 2007/05/18 23:24